fc2ブログ

2 C v b b c

漫画家・絵描き職人”アサギヨシミツ”の再生工房

 

アニメの話題

★参加してるカテゴリーがアニメ・漫画なので、偶にはアニメの話題などを

FLAG

★古いファンにはお馴染みの、高橋良輔監督が久方ぶりに
 まんを持して、監督するリアル系ロボット戦争ドラマですね
 最近の変に甘ったるい感じのモノが多いだけに、凄く期待はしてます
 がネット配信がメインになるのは、いやはや何ともって感じですか?
 
 まあしょうが無いんですかね、こういったモノは最早DVDで
 欧米市場を狙わないと、作れなくなってる現状が有るみたいですしね
 それに実力の有るスタッフ揃えて、ちゃんとしたモノ製作するにしても
 ちゃんとした企画自体が国内市場に少ない状況だし・・・ヤレヤレ

シュヴァリエ

★基本的にはオリジナル企画なんですが、お話作りの中核に冲方 丁氏が
 参加して所謂メディアミックスモノとして製作してますね
 アニメ・漫画・小説を、ほぼ同時に展開という新しいスタイルを
 提唱なんですかね、製作はプロダクションIG
 (今ならBLOOD+が有名か?)

 この企画の面白さが何処にあるかというと、お話作りの中心に
 冲方 丁というストーリテラーが参加している処ですか
 今の若手の作家の中では、福井氏とならんで、まとものモノが書ける
 数少ない作家さんですしねw

マルドゥック・スクランブル

★冲方 丁氏の原作(連載SFマガジン)をアニメ化
 取り合えず結構触手の感じる内容ですね、しかもメインキャラデザに
 村田氏も参加してるし(何か色々大変そうな話は聞くんだがW)
 製作会社も製作会社なので、最初からストーリにはそれほど
 期待はしてなかったり・・・まあどんなヴィジアルを見せてくれるか
 大変興味はあります、しかし各パートのスタッフが複数参加してたりと
 まるでコンシューマゲームの様です

コードギアス~反逆のルルーシュ~ 

★谷口悟朗監督の新作ってだけで期待します
 しかもメイン脚本が大河内一楼氏ですし、傑作プラネテスの
 スタッフ再びですね、秋の新番組では一番期待してます

 処で谷口監督といえば、明確なヴィジョンを持って製作する
 監督さんらしいですが、やはりモノ作りの基本ですかね
 例えどんなモノでも、作り手の明確な意思の介在する製作体制ってのは

にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

★PS:さて本格的に原稿作業にかかりきりなので、来月はかなり放置状態に
   なるかもしれません、大変なんです只今・・・(´;ω;)ブッフ
 
スポンサーサイト



 

eye catch #003




■夏コミ用のアイキャッチイラスト
 オリジナルの様な、版権モノの様な・・・そんな感じ(´Д`;)

 注:別に内容とは余り関係はないですね、単なるアイキャッチw

 にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

臨戦体制中

den3-mjpg.jpg
↑カラー版はクリック

■本格的に忙しくなったし、精神的に色々追い詰められてます(笑
 しかしやらなきゃ行けない事が、ドンドン多くなってます・・・・
 ヤレヤレですねどうも

 処でイラストは種関係ですが、別に意味は無いです
 単なる穴ウメです、元のデザインが少し気に入らない所を
 アレンジしてたら、G-〇asteっぽい感じな絵になりました^^
 描いたのはもう3年前くらい?

■そういえばEVOLVEのDVDが出ますね、このシリーズは割と
 お気に入りだったりします(´ー`)

GUNDAM EVOLVE../ (ガンダムイボルブ ダブルドットスラッシュ) Ω(オメガ) GUNDAM EVOLVE../ (ガンダムイボルブ ダブルドットスラッシュ) Ω(オメガ)
小島幸子、 他 (2006/10/27)
バンダイビジュアル
この商品の詳細を見る


にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

I ve in 武道館DVD



■割とよく聞いてるかも知れませんI’veのCD,そのI’veの昨年行われた
 武道館ライブのDVD,以前はよくPCゲームの音楽を担当してましたが
 最近はアニメ関係の音楽もよく担当してますね

 ちなみに3枚組のDVDなのですが、ディスク1~2にはコレまで
 担当した全曲が収録、ディスク3には映像特典として
 バックステージ映像なども収録してますね
 しかし紹介するのが遅いだろオレw

■WEB拍手を何時もありがとうございます
 
I ve in BUDOKAN2005-Open the Birth Gate- I ve in BUDOKAN2005-Open the Birth Gate-
Windows (2006/06/23)
I've
この商品の詳細を見る


Collective Collective
(2005/09/30)
I've
この商品の詳細を見る


にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

Neues Ziel

n-ziel003.jpg

■Neues Ziel ドイツ語で『新しい目標』AMX-002
 今回のワールドカップはドイツ主催だし、そんなこじ付けです

 以前UPしたときは、今一な仕上がりだったので
 写真風に加工して、一部色を塗り直し

 ガンダム系のイラストは、コレも夏以降に描きかけの奴は
 UPしたいですね、色々と下絵までは描いたのですが
 中々仕上げる時間が有りません・・・・(´;ω;`)

HGM 1/550 ノイエ・ジール HGM 1/550 ノイエ・ジール
()
バンダイ
この商品の詳細を見る


にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

姉ポン

aya-c001.jpg

■忘れてました、SIMPLE2000シリーズVOL:101
 THE お姉チャンポンが6月29日発売です
 過度の期待しないでやれば、結構面白いシリーズです
 去年がチャンプルゥで今年がチャンポンですか?
 さて来年はどんなアナザーVERを見せてくれるのか楽しみです
 ただCORD18の年齢指定なので、未成年者は買えませんが

 残念ながらこのゲームをやるのは、少し先になると思います・・・
 今は時間が有りません (´・ω・)

SIMPLE2000シリーズ Vol.101 THE お姉チャンポン THE姉チャン2特別編 SIMPLE2000シリーズ Vol.101 THE お姉チャンポン THE姉チャン2特別編
PlayStation2 (2006/06/29)
D3PUBLISHER
この商品の詳細を見る


にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

24-シーズン5TH



■まちにまった24シーズン5のDVDの発売が8月11日から
 開始されます、8月11日っていうとコミケ当日かよw
 
 そんな事は兎も角、アメリカのサイト巡りなどやって
 色々情報は仕入れてはいたのですが、やっと小山力也の吹き替えで
 シーズン5が観れるのですね、ちょっと嬉しい♪

 まあ大方のあらすじは、既に知ってたりはするのですが
 まあコレはコレアレはアレって事でw

 8月11日に1巻が発売、BOXセットは11月24日です
 コレもかなり早い話ですが、期待してますんで (´∀`)

24 -TWENTY FOUR- シーズン5 「7:00」 24 -TWENTY FOUR- シーズン5 「7:00」
キーファー・サザーランド(主 (2006/08/11)
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
この商品の詳細を見る


24 -TWENTY FOUR- シーズン5 DVDコレクターズ・ボックス 24 -TWENTY FOUR- シーズン5 DVDコレクターズ・ボックス
(2006/11/24)
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
この商品の詳細を見る


にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

↓WEB拍手コメント返し

 

トランスポーター2




■さて久しぶり映画を観た、ベタなB級テイストを思いっきり
 詰め込んだ、トランスポーター2
 いやーなんて云いますか、コレだけB級だと楽しいね
 ベタなアクション漫画を、映画にするとこんな感じってのを
 まさに絵に描いて額縁にいれた様な、B級バカ映画です
 やっぱりベッソンはB級テイストが似合うねw
 (まあこの映画ではプロデユースと脚本と原作ですが)
 ヒマな人は観てみるのもいいかもしれません
 そんな映画です、ワザワザ時間さいて劇場へ行く必要は
 ないかもしれませんが

 あ!そうそうグロック18Cの2丁撃ちはカッコよかったですよ
 それとやっぱり、ジェイソン・スティッサムのアクションの切れは
 流石だな、白人でアレだけ動ける役者さんは他にいないでしょ

「トランスポーター2」オリジナル・サウンドトラック 「トランスポーター2」オリジナル・サウンドトラック
サントラ、ザ・サーヴァント 他 (2006/05/31)
ビクターエンタテインメント
この商品の詳細を見る



にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

 

EVE ν




■昨日偶然発見した、EVEの新しいシリーズ
 全作までのC'sから、どうやら新しいブランド(というより会社ごと?)
 で発売のようです、何を隠そう実はEVEシリーズの
 ファンでして(ロスト除く)割と楽しみだったりします
 キャラも橋本タカシさんが、やってるみたいでいい感じに
 仕上がってます、あとはシナリオの出来次第w
 何はともあれ新作が出来るのはメデタイ

■発売は8月31日なのでまだ2ヶ月先ですね(´Д`;)

EVE new generation DXパック(限定版) 特典 2WAYドッグタグ付き EVE new generation DXパック(限定版) 特典 2WAYドッグタグ付き
PlayStation2 (2006/08/31)
角川書店
この商品の詳細を見る


クリコレランキングボタン

 

HAWK EYE#002


↑クリック(PG12?)

★Hello, Welcome!/¡Hola, Bienvenida!/Bonjour, Accueil!
 外国の方も観てくださるようなので

■HDの整理中に出てきたイラスト、HAWK EYE中尉の
 スクシーイラストです、確か描いたのは、二年前だったと思います
 最近少し手直ししたんですが、面倒なので写真背景です

 と云うわけで、場繋ぎなイラストですが・・・・

★WEB拍手をいつもありがとうございます、励みになります

 ↓このアルはちょっとかっこいいかもw
鋼の錬金術師 PLAY ARTS アルフォンス・エルリック 鋼の錬金術師 PLAY ARTS アルフォンス・エルリック
(2005/04/20)
壽屋
この商品の詳細を見る


クリコレランキングボタン

 

小梅たん



■時間が無いのに,余計な事をする、それが人間かも知れません
 ・・・という訳で、小梅を描いて見ました、モノがモノだけに
 あっさりめに色塗り、まあこの手のキャラで色乗せても
 しょうが無いですしね、こんなモノですかね?
 髪が短いかも知れませんが、気にしない様にして下さい

 気に入って貰えれば幸いかとw

 にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

小梅ヲチ

小梅ヲチってブログペット?を拾ってきました
 以前からペットを貼り付けてみようとは思ってたんですが
 まあこういう脱力系のネタは嫌いじゃないので
 しばらく使ってみますかねw

 左側にいます

■TOP絵を凛(某制服Ver)に変更

にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

舞ーHiMEの改訂版

maihime01-c.jpg
■↑クリック

■以前UPした舞ーHiMEのイラスト改訂版です、ちょっとブサイクな
 出来上がりだったので、少し手を入れたのですが
 手遅れですね、時間が取れるようになったら,根本的に描き直したいですね
 キャラ足して、多分夏以降になるでしょうが・・・・・

      £
    /⌒/⌒'⌒丶
   | ::| ::::i  |
   | i::i  :::  i
   `i::::i (,,゚Д゚)  < いやー今頭からっぽです・・・
    i::i (ノ:::: iつ
    ゙:ゝ____ノノ
       U"U  

■このゲームはパッケ絵は好きなんだがなア・・とファンディスク

舞-HiME 運命の系統樹 修羅 舞-HiME 運命の系統樹 修羅
Windows XP (2006/06/30)
サーカス
この商品の詳細を見る


舞-HiME ファンディスク 舞-HiME ファンディスク
久行宏和 (2005/09/23)
バンダイビジュアル
この商品の詳細を見る


にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

煮詰まってます




■何かと忙しい時期になりまして、最近心身ともに疲れてます
 

    (⌒─-⌒)    アタフタ   (⌒-─⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)          (・(ェ,,)・ )))
   ||l∩(,,゚Д゚)   アタフタ   (゚Д゚,,)∩|||
    ||  .  |⊃         ⊂|   . ||
   C:、.⊃ ノ           . !, ⊂,,,ノo
     ""U               U""

 こんな状況です、まあ今年はワールドカップをやってるので
 好きなサッカー観賞して、気分転換が出来てはいるのですが・・・・
 それと煮詰まってる時は、風景の写真集でも観ながら
 気持ちを落ち着けたいと思います、気分的に余裕の無い方
 海の写真集でもどうですか、気分が少しは落ち着きますよ
 個人差はありますがねw

  
海の名前 海の名前
中村 庸夫 (2002/07)
東京書籍
この商品の詳細を見る


犬たちの海 犬たちの海
斎門 富士男 (2005/12)
講談社
この商品の詳細を見る


にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

ASSAULT GIRLS壁紙



■以前描いたASSAULT GIRLSの集合イラストを
 壁紙にしました、しかし1280×1024サイズでは
 カラーだと大きすぎてアップローダーにUP出来ませんので
 1280×1024サイズはモノカラーです
 カラー版は980×784サイズのみとなってます
 利用に関しては個人使用だけでお願いします
 他への転載はなどはご遠慮下さい
 
 現在多忙につき次回の壁紙のUPは恐らく、夏以降になると思います
 このイラストのオリジナル背景の完全版も、夏以降になりますね・・・

■1280×1024モノカラー

■980×784

■WEB拍手をいつもありがとうございます、イラストブログランキングの
 投票もありがとうございます

にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

我侭な美女




■GP03Dの愛称デンドロビゥムの花言葉です
 昨年コレのイラストはUPしたのですが、クリアーな画像で
 観たいという意見が多かったので、今一度UPします
 しかし描くのにえらく時間の掛かった絵です

 さて描きかけの趣味のデンドロを数点今年中に完成させたい・・・

★カラーイラストを外しました

■ちょっとマニアックな0083系の書籍です

機動戦士ガンダム公式設定集 アナハイム・ジャーナル U.C.0083-0099 機動戦士ガンダム公式設定集 アナハイム・ジャーナル U.C.0083-0099
サンライズ (2003/12/20)
エンターブレイン
この商品の詳細を見る


Gundam 0083 Technical Manual (Gundam: Technical Manual) Gundam 0083 Technical Manual (Gundam: Technical Manual)
Yoshiyuki Tomino (2002/06/10)
Tokyopop
この商品の詳細を見る


にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

HP用ロゴだったモノ




■以前レンタルサーバーを借りて、ホームページを
 立ち上げようとしてました、しかしどうもデザインが
 上手くいかず、そのまま時間だけが、過ぎていき
 何時の間にやら、世間はブログブームになっており
 そしてブログを仮HPとして立ち上げました
 コレはその名残みたいなモノですね
 TOP用に作ったカーラジオ風のタイトルロゴだったモノです
 木目の壁紙は割と上手くいったんじゃ無いかと思います

 現在多忙につき新規のイラストなどUP出来ませんので
 変わりにこんなモノでもUPしときますw

■PS:WEB拍手をいつもありがとうございます

にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

オリジンメカ



大きいサイズは↑をクリック

■まあオリジナルと云えば一応オリジナル、俺ガンと云えば俺ガン
 そんな感じの絵です、CDで保存してた奴が見つかったので
 少し手直しして公開です,3年くらい前に描いた絵ですかね (´Д`;)

■メカと云えば、やっと出ますねキンゲのリボルテック
 関節がめちゃ動くんですよね、余りにカッコいいので
 で取りあえず予約しましたw

リボルテック No.7 キングゲイナー リボルテック No.7 キングゲイナー
(2006/07/15)
海洋堂
この商品の詳細を見る


にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

 

オリジナル壁紙#01セルマ




■オリジナルイラストの壁紙です、サイズは1280×1024
 1024×768の2種類です、使ってみたい方はご使用ください
 図柄は上記のようになってます、キャラはオリジナルのセルマと云います
 
■1280×1024

■1024×768

にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

■コメント返し↓

 

レイチェル准尉



■機動戦士ガンダムの、いわゆる一年戦争モノのヒトツ
 08小隊(OVAが出てますが)その外伝での登場キャラ
 ジオンの士官にしては、えらく和みキャラになってましたねw
 まあ胸が大きいだけの、普通の女のコキャラですしね
 ガレージキットで最初に知ったんですが、面白いキャラなので
 オリジナルアニメとか観たかったんですがね・・・・・
 まあ無理でしょう、アニメ1本作るのに幾らか掛かるか (´Д`;)
 それは兎も角、電撃ホビーの企画モノでしたね

■一年戦争モノって事でもうヒトツ、MS IGLOOのシリーズ
 DVDで2話まで観たんですが、とても面白かったですよ
 仮想戦記モノが好きな人にはオススメかと
 紹介してるのは、書籍関連ですが、DVDも発売されてます

機動戦士ガンダム MS IGLOO 603 ~一年戦争秘録~ (1) 機動戦士ガンダム MS IGLOO 603 ~一年戦争秘録~ (1)
MEIMU、矢立 肇 他 (2005/08/26)
角川書店
この商品の詳細を見る


機動戦士ガンダム MS IGLOO 第603技術試験隊中間報告書 機動戦士ガンダム MS IGLOO 第603技術試験隊中間報告書
メディアミックス書籍部ホビー書籍グループ (2005/06/25)
エンターブレイン
この商品の詳細を見る


にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

■TOP絵をM-RSさんの、ルキアに変更
 一応6月の看板娘って事でヒトツ

■↓足までのサイズ

 

« »

06 2006
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Welcome!!





にほんブログ村 イラストブログへ
Pixivへ

Promotional


Category
カテゴリー
Archive

Banner Links

Friends links

明日美周氏
村田蓮璽氏f
新日本ペプシ党
vofan氏のブログ
のみやすはる氏
emc=2氏
ことみようじ氏
i伊藤ベン氏
retake_banner.gif
りるひ in a BOX/こと氏のサイト
incise soul net・MーRSさんのサイト
DROP・RCKSON・DAMAGE/麻乃史門氏のサイト
オリキャラに魂を売った人の日記・みさんのブログ
Drモロー氏のHP
自作汁生活・杏東じーな氏のブログ
アニメーパー:nacoさんのブログ
Krenzさんのブログ
panamamanさんのブログ

Athers links

結城信輝氏のサイト
イラストレーター寿志郎のHP
ハンス・ジマー
その他
http://www.toranoana.co.jp/
クリコレランキング

Search Engine

RAKUTEN







ブロとも申請フォーム