fc2ブログ

2 C v b b c

漫画家・絵描き職人”アサギヨシミツ”の再生工房

 

新型VAIO発売



◆ソニー、デジタルTVチューナ付き円形PC「TP1DT」を3月24日に発売

 ソニーは15日、円筒型の“おひつ型”PC「VGX-TP1DT」の発売日を
 3月24日、ネットワーク接続のデジタルTVチューナ「VGF-DT1」の発売 日を3月31日に決定したと発表した。

 TP1本体のVAIO・OWNER・MADEモデルは2月24日に発売されているが
 店頭販売モデルのTP1DTおよびチューナ単体のDT1は3月下旬発売と
 されていた。

 TP1DTは、円筒形のネットワーク接続のデジタルTVチューナ「VGF-
 DT1」が付属した円筒形のPC。直販価格は199,800円。主な仕様は
 CPUにCore 2 Duo T5500(1.66GHz)、メモリ1GB、500GB HDD、Intel
 945GM Expressチップセット(ビデオ機能内蔵)、±R DL対応DVDスー
 パーマルチドライブ、OSにWindows Vista Home Premiumなどを搭載する。



☆さぁーて例の、ソニー製のおひつがいよいよ発売さるるみたいですね
 面白いデザインだとは思うんだが、はたして・・・・w
 でもキーボードは結構いい感じかも、でもやっぱり御櫃にしか見えませんw

vio-02.jpg
スポンサーサイト



 

GUNDAM:OP集

☆この手の動画UPはイレギュラーかと思いつつ
 OPとかMADなら良いかと思いUPします、ネタは90年代のガンダムとか
 タマにはいいよねこういうのも

 
☆まずはアニメーターさんの、意地のような熱意と、職人技術が産んだ
 ガンダム史上もっとも手の入ったOP、0083の2ndver
 ただし高画質なため、かなり重いですw
 

☆続きましては、ガンダムWの2ndOP、中盤からOPの曲は変更に
 なったんですが、作画が間に合わず、フルヴァージョンが流れたのが
 たった2回だったという、いわく付きのモノです
 しかしスゴイよな執念がw
 

☆TV版Zガンダムの2ndOP、やっぱりなんと言っても、名アニメーター
 梅津康臣さんの作画と動きですよ、これが22年前に放映されてた
 分けですよ・・・(ノД`)
 

☆内容は兎も角、OPの唄が好きだったガンダムXのOP・ED集
 

☆ニコニコのコメント欄を見て貰えれば分かりますが
 20年前とは思えないとか、10年以上前とか思えないといった意見が
 見られますが、あの頃まではメカ職人なアニメーターさんが
 まだ居たのですよ、あの頃はね・・・・(´・ω・)

 

 

« »

03 2007
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Welcome!!





にほんブログ村 イラストブログへ
Pixivへ

Promotional


Category
カテゴリー
Archive

Banner Links

Friends links

明日美周氏
村田蓮璽氏f
新日本ペプシ党
vofan氏のブログ
のみやすはる氏
emc=2氏
ことみようじ氏
i伊藤ベン氏
retake_banner.gif
りるひ in a BOX/こと氏のサイト
incise soul net・MーRSさんのサイト
DROP・RCKSON・DAMAGE/麻乃史門氏のサイト
オリキャラに魂を売った人の日記・みさんのブログ
Drモロー氏のHP
自作汁生活・杏東じーな氏のブログ
アニメーパー:nacoさんのブログ
Krenzさんのブログ
panamamanさんのブログ

Athers links

結城信輝氏のサイト
イラストレーター寿志郎のHP
ハンス・ジマー
その他
http://www.toranoana.co.jp/
クリコレランキング

Search Engine

RAKUTEN







ブロとも申請フォーム