
◆TOP絵にキャラクターを増やしたverのトリミング
8月になったら変更します
水着のヴァリエーションをもっと
増やした方が良いな
![]() | 魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン 水着Ver. (1/4スケールPVC塗装済み完成品) (2009/10/30) グッドスマイルカンパニー 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
◆公式サイトも出来たみたいですバイオ4(映画)
監督も1作目のポール・W・アンダーソンに戻って
面白そうです
ポール・W・アンダーソンはモーたるコンバット以来の
お気に入りだったりします
デスレースのリメイク版も面白かったですしね
楽しみにしています
ところで今回で完結らしいですけど
映画版バイオがどんなオチをつけるか
興味深いです
![]() | デス・レース 【VALUE PRICE 1800円】 [DVD] (2010/04/02) ジョアン・アレンジェイソン・ステイサム 商品詳細を見る |
◆ブログのプラグインを少し変更しました
コミックスとDVDを、ココ最近ゲームなど
やってませんし買ってもいないですしね
コミックスのセレクトは、買ってるものなど
気に入ってたりなどです
シンバシノミコは結構お気に入りです
ヴィンランドサーガは、相変わらず
面白いですしね
DVDで観たものはではUCが面白かったです
OVAだからってのもありますが
細かいところまで手が入ってますし
ストーリーも上手く作ってます
”破”は昨年劇場で観たんですが
DVDでも観直しました
これから発売されるものですと
Faieの劇場版も楽しみにしています
コミックスとDVDを、ココ最近ゲームなど
やってませんし買ってもいないですしね
コミックスのセレクトは、買ってるものなど
気に入ってたりなどです
シンバシノミコは結構お気に入りです
ヴィンランドサーガは、相変わらず
面白いですしね
DVDで観たものはではUCが面白かったです
OVAだからってのもありますが
細かいところまで手が入ってますし
ストーリーも上手く作ってます
”破”は昨年劇場で観たんですが
DVDでも観直しました
これから発売されるものですと
Faieの劇場版も楽しみにしています

◆TOP絵を加工した暑中見舞い用イラスト
まぁそんな感じです(笑)
7月に始まったアニメ新番組を、また少し観ました
今年の夏はホラーモノが多い気はします
やっぱり夏だからでしょうか?
個人的にホラーモノは好きなんで
興味深く観ています
それはともかく、”学園黙示録”のフィギャア
なんていうのも出てるんですね
今期だと一番勢いがあるきはしますね
学園黙示録
![]() | 学園黙示録 ハイスクール・オブ・ザ・デッド 毒島 冴子 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) (2009/02/26) キャラアニ 商品詳細を見る |

◆暑中お見舞い申し上げます
暑さがまして、過ごし辛い季節になりましたが
皆様おからだに気をつけてください
車は宮崎❍も持ってる、モーガンレプリカの
トライキング(3輪車)うらやましい話です
でもあの方らしいともいえるかも
紅の豚 [DVD]
◆TOP絵を夏っぽい絵柄に変更、看板娘のセルマを
久々に描きました、ちなみに車は2CV AZ
1950年代の仕様、カリ城でクラリスが乗ってたのは
このヴァージョン
久々に描きました、ちなみに車は2CV AZ
1950年代の仕様、カリ城でクラリスが乗ってたのは
このヴァージョン
![]() | ジャンプ傘 青空(男女兼用) 60cm () リーベン 商品詳細を見る |
◆学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
原作は連載漫画としては日本初のゾンビモノ漫画
(ある意味正統ロメロ風という意味で)
しかもこういった大惨事がが起きたら
インフラ関係その他モロモロ細かいところまで作りこんでる気はするので
大変面白く読んでいる、で今回のアニメ化、マッドハウス制作なので
期待してたんですが、想像通り良く作りこんでます
ただ一応地上波でのオンエアも念頭においてるようなので
ゾンビモノの見せ場のゴアシーンなどが、今後堂表現されるのかが
気になります、すでにネットでもTV愛知版(笑)などの画像規制が
話題になってるようですからね、サンプルのスクリーンショットを
観ましたが、確かにこれでは何のための作品か解らなくなっている
そもそも年齢制限つきの衛星やケーブルならイザ知らず
U局とはいえ地上波で流すのは無理のある内容だからなぁ
それと肝心の原作が中断してるようなものだし
それはともかく、どうも一部にはゾンビモノではない映画などを
あれもこれもゾンビと思い込んでる人を見かける
28日後やアイアム・レジェンドのアレは
感染者であってゾンビとは違うクリチャーなんですけどね
まぁ28後に限って言えば、監督のダニー・ボイルはロメロへの
オマージュ云々はいってますけどね、でもゾンビじゃない
◆世紀末オカルト学院
思ったより面白い、時代設定を1999年にしているのも興味深い
オーソドックスなオカルト学園モノとして楽しみにしておこう
後何本か観たけど割愛
![]() | 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray] (2010/09/22) 諏訪部順一井上麻里奈 商品詳細を見る |

(C)Campagna
◆漫画用素材として車なども描いてるわけですが、そのうちの一つの3輪車を
UCカラーで塗ってみました、CampagnaのT-Rex1400Rを
取り合えず壁紙にしてみました、面白い感じにはなったかも知れませんね
そういえばココ最近日本でも欧米での3輪車ブームのせいか
3輪車が話題になってる気がしますね
とはいえ昔から、モーガン・スリーホイラー(レプリカ)のクラブなど
同好の会はあったようですけど
3輪車といえば宮崎駿監督が、モーガンレプリカのトライキングを
所有されてましたね、以前雑誌で記事をみましたが
今でも所有されてるんですかね?
![]() | T.レックス・オン・ティーブイ(T.レックス・コレクション) [DVD] (2007/02/21) T.レックス 商品詳細を見る |

◆ポルシェ964ターボ(3.6l)

◆G-power Typhoon(BMW-X-5)

◆フェラーリ458

◆オースチン クーパーS

◆レクサス RX350

◆シトロエン 2CV
■お尻といっても車のお尻です、女性キャラを乗せると面白い感じに
なる車をいくつかピックアップ、ポルシェのでかい尻は
確かに女性を感じさせますね、2CVとクーパーSは
機会があれば巫女漫画に出そうかと思ってたんですが
そういう機会はありませんでした、いわゆる旧車は神社に
似合うと思います、といいますか巫女さんを乗せても
雰囲気が有るのではないかと
逆の意味ではフェラーリやポルシェも
絵面的に面白いとは思いますけどね
![]() | CMC ポルシェ901クーペ 1964 M-067B[limited] () CMC 商品詳細を見る |