fc2ブログ

2 C v b b c

漫画家・絵描き職人”アサギヨシミツ”の再生工房

 

アニメの話題

★参加してるカテゴリーがアニメ・漫画なので、偶にはアニメの話題などを

FLAG

★古いファンにはお馴染みの、高橋良輔監督が久方ぶりに
 まんを持して、監督するリアル系ロボット戦争ドラマですね
 最近の変に甘ったるい感じのモノが多いだけに、凄く期待はしてます
 がネット配信がメインになるのは、いやはや何ともって感じですか?
 
 まあしょうが無いんですかね、こういったモノは最早DVDで
 欧米市場を狙わないと、作れなくなってる現状が有るみたいですしね
 それに実力の有るスタッフ揃えて、ちゃんとしたモノ製作するにしても
 ちゃんとした企画自体が国内市場に少ない状況だし・・・ヤレヤレ

シュヴァリエ

★基本的にはオリジナル企画なんですが、お話作りの中核に冲方 丁氏が
 参加して所謂メディアミックスモノとして製作してますね
 アニメ・漫画・小説を、ほぼ同時に展開という新しいスタイルを
 提唱なんですかね、製作はプロダクションIG
 (今ならBLOOD+が有名か?)

 この企画の面白さが何処にあるかというと、お話作りの中心に
 冲方 丁というストーリテラーが参加している処ですか
 今の若手の作家の中では、福井氏とならんで、まとものモノが書ける
 数少ない作家さんですしねw

マルドゥック・スクランブル

★冲方 丁氏の原作(連載SFマガジン)をアニメ化
 取り合えず結構触手の感じる内容ですね、しかもメインキャラデザに
 村田氏も参加してるし(何か色々大変そうな話は聞くんだがW)
 製作会社も製作会社なので、最初からストーリにはそれほど
 期待はしてなかったり・・・まあどんなヴィジアルを見せてくれるか
 大変興味はあります、しかし各パートのスタッフが複数参加してたりと
 まるでコンシューマゲームの様です

コードギアス~反逆のルルーシュ~ 

★谷口悟朗監督の新作ってだけで期待します
 しかもメイン脚本が大河内一楼氏ですし、傑作プラネテスの
 スタッフ再びですね、秋の新番組では一番期待してます

 処で谷口監督といえば、明確なヴィジョンを持って製作する
 監督さんらしいですが、やはりモノ作りの基本ですかね
 例えどんなモノでも、作り手の明確な意思の介在する製作体制ってのは

にほんブログ村 イラストブログへクリコレランキングボタン

★PS:さて本格的に原稿作業にかかりきりなので、来月はかなり放置状態に
   なるかもしれません、大変なんです只今・・・(´;ω;)ブッフ
 
スポンサーサイト



Comments


Body

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Welcome!!





にほんブログ村 イラストブログへ
Pixivへ

Promotional


Category
カテゴリー
Archive

Banner Links

Friends links

明日美周氏
村田蓮璽氏f
新日本ペプシ党
vofan氏のブログ
のみやすはる氏
emc=2氏
ことみようじ氏
i伊藤ベン氏
retake_banner.gif
りるひ in a BOX/こと氏のサイト
incise soul net・MーRSさんのサイト
DROP・RCKSON・DAMAGE/麻乃史門氏のサイト
オリキャラに魂を売った人の日記・みさんのブログ
Drモロー氏のHP
自作汁生活・杏東じーな氏のブログ
アニメーパー:nacoさんのブログ
Krenzさんのブログ
panamamanさんのブログ

Athers links

結城信輝氏のサイト
イラストレーター寿志郎のHP
ハンス・ジマー
その他
http://www.toranoana.co.jp/
クリコレランキング

Search Engine

RAKUTEN







ブロとも申請フォーム