fc2ブログ

2 C v b b c

漫画家・絵描き職人”アサギヨシミツ”の再生工房

 

報告3



■サイト名を2cvbbc weblogから2cvbbcへ変更しました
 これでかなりシンプルで覚えやすい名前になったと思います

 WEB拍手のイラスト画像を変更しました、新しい画像は
 夏コミ用のアイキャッチイラストです

 とらのあな:夏コミ用サークルインフォメーションコーナーに
 カットと情報を掲載予定、公開は7月15日よりとなってます

クリコレランキングボタン

★久方ぶりにNHK特集をみる、お題はロボットテクノロジーの
 開発と軍事利用の弊害

 日本はアニメや漫画なんかの影響もあってか
 ロボットの研究は盛んではあるんだが、そこを欧米の
 軍産業帯に狙われているって話は以前より、何と無く知っては
 いたのだが,いやー露骨にちょっかい出されてますねw
 しかし筑波で研究中の、パワードスーツもどきは
 アレだまさしくパワーローダーだね、凄いわココまで
 進化してるとは、正直ビックリした
 このまま進化していくと、まんま宇宙の戦士の
 パワードスーツになるね、確かにあの性能なら軍産業帯が
 欲しがるのも無理は無い、しかし毅然とした態度で
 断ってるのはいいね、アシモフのロボット三原則を
 引用して

 他にも現用兵器としての、軍用ロボットが紹介されてたね
 プレデターに代表される、無人偵察及び攻撃よう航空機や
 現在アフガンなどで使用されてる、偵察戦車に無人車両の
 計画とペンタゴンへの売り込みとか
 でその無人航空機がイスラム側でも使用されてる実態など
 大変興味深い内容だった

 それでふっと思い出したのが、以前ジェーン年鑑で
 紹介されていた、21世紀の戦争について
 『先進国のロボット兵器と、発展途上国の人間の戦争になる』
 まさに昔みたサンライズ製のリアル系アニメ風な世界に
 なっていっているのだと、改めて感じますね

 実際今現在、光学迷彩の様なモノは、MITでも研究されてるし
 すでに絵空事ではありません
 (っていっても,攻殻見たいには流石にいか無いでしょうが)
スポンサーサイト



Comments


Body

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Welcome!!





にほんブログ村 イラストブログへ
Pixivへ

Promotional


Category
カテゴリー
Archive

Banner Links

Friends links

明日美周氏
村田蓮璽氏f
新日本ペプシ党
vofan氏のブログ
のみやすはる氏
emc=2氏
ことみようじ氏
i伊藤ベン氏
retake_banner.gif
りるひ in a BOX/こと氏のサイト
incise soul net・MーRSさんのサイト
DROP・RCKSON・DAMAGE/麻乃史門氏のサイト
オリキャラに魂を売った人の日記・みさんのブログ
Drモロー氏のHP
自作汁生活・杏東じーな氏のブログ
アニメーパー:nacoさんのブログ
Krenzさんのブログ
panamamanさんのブログ

Athers links

結城信輝氏のサイト
イラストレーター寿志郎のHP
ハンス・ジマー
その他
http://www.toranoana.co.jp/
クリコレランキング

Search Engine

RAKUTEN







ブロとも申請フォーム