
パートカラーに変更
★昔同人誌の裏表紙に使った絵、次回予告のつもりだったんだが
Wマン本はボツになりました(諸般の都合により)
折角ゲストさんとかの了承は頂いてたんですがね・・・トホホホ
この絵を使った本は、よく売れたのですが
個人的には今二つほど、悔いの残る出来栄えだったですね
やく4年前(2002冬コミ)に発行した同人誌の裏表紙だった絵です

★プリズンブレイクを3巻まで視聴
面白かったんで続を観ます
それはそうと,某掲示板系のニュースブログヲを
観てたらバカなニュースを発見する
■パソコンがなくなる?「これからはケータイの時代、ノートPCはもう古い
ケータイがパソコンに取って代わる??
自宅でパソコンを使わない若者が増えている。ケータイさえあれば、
パソコンでできることが何でも手軽にできてしまうからだ。
WordやExcelを搭載したケータイも登場、バカ売れ状態で、
ノートパソコン市場を食っている。
家庭の中からパソコンが無くなる日も近い!?
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2422869/detail
★はっきり云って、ナンセンスな記事です
パソコンの様なケイタイで用がたりる人は兎も角
自分の様に仕事で、絵描いたり・色んな作業をやってる人間には
PCは最早必要不可欠です、確かに今後ケイタイの機能も
増えるでしょうが、そもそもケイタイしか使わない連中は
それで事がたりるでしょうが、絵を描くには大きいモニターも必要ですし
色んな作業をやるには、かなりのスペックも必要です
まあ確かにPCパーツや箱など、小型化する可能性は高いですが
PCとケイタイは別物である事が、この記事を書いた記者には
理解出来てないのでしょう(想像力が相当乏しい人ですね)
スポンサーサイト