fc2ブログ

2 C v b b c

漫画家・絵描き職人”アサギヨシミツ”の再生工房

 

|ェ・`) ・・・困ったちゃん

☆というか絵描きのユウツ・・・・・(´ーωー)

 某夏のアレ用にカラー原稿を描き始める
 迷った挙句、ペインターとかSaiとか使ってみたが
 どうもシックリこないので、画像データー破棄
 しょうがないので使い慣れた写真屋で塗る事にしようかと思う
 まぁ写真屋でもペインターのような質感も、一応は出来ますが・・
 (そういえば以前,何使って縫ってるんですか?と天井の高い会場で
 聞かれた事有りますが、えー只の写真屋ですよと言ったら
 少し不思議がられた事がある、まぁ肌色レイヤーを10枚も
 切って色重ねていれば、結構厚塗りな感じにはなりますよ
 ただ描くものによっては、ただのやり過ぎた変な絵にはなりますが
 そういえば、たかみちさんも以前は、写真屋だけで塗って
 たよね、最近はどうか知らないけど)

 まぁパロ本の表紙なので、素直にエロゲー塗り風にした方が
 無難といえば無難か?
 それにやっぱり使い慣れてる方が、ちょっと不便でも
 狙った感じにはやりやすいって事はある
 チナミ色塗りに掛かる手間を、3段階に分けると
 ティファは高~~中・ちょい前にUPしたLILIとかプロ絵に使って
 いる絵あたりは中~低って感じですね
 所要時間余り気にしません、というか掛かる時間は
 人それぞれだし、3時間で手の入ったモノも有れば
 同じ3時間でも手を入れてないモノも有りますし
 その日のコンディションというか、やる気とか集中力とか
 様々な要素が絡みますしね(苦笑

 商業誌の仕事なんかは、コンスタンスにやっていた時は
 どの程度手を入れるか、計算は出来たりしたんですが
 今のところどうも時間配分が難しい、ってか無計算だったり
 するのが何とも・・・・w

 そういう訳で(どういう訳?)失敗したモノはUPしません
 やっぱり自己採点50点以上じゃないと、流石に人に見せるのは
 どうかと思うので
 (ネット用に描いてるのは、もっと手を抜いてたりはするんですがw)
スポンサーサイト



Comments


Body

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Welcome!!





にほんブログ村 イラストブログへ
Pixivへ

Promotional


Category
カテゴリー
Archive

Banner Links

Friends links

明日美周氏
村田蓮璽氏f
新日本ペプシ党
vofan氏のブログ
のみやすはる氏
emc=2氏
ことみようじ氏
i伊藤ベン氏
retake_banner.gif
りるひ in a BOX/こと氏のサイト
incise soul net・MーRSさんのサイト
DROP・RCKSON・DAMAGE/麻乃史門氏のサイト
オリキャラに魂を売った人の日記・みさんのブログ
Drモロー氏のHP
自作汁生活・杏東じーな氏のブログ
アニメーパー:nacoさんのブログ
Krenzさんのブログ
panamamanさんのブログ

Athers links

結城信輝氏のサイト
イラストレーター寿志郎のHP
ハンス・ジマー
その他
http://www.toranoana.co.jp/
クリコレランキング

Search Engine

RAKUTEN







ブロとも申請フォーム